「口が臭い」と教えてくれた妻に感謝
口臭が気になるという人がいますが、「どうして口臭がしているのか分かるのですか?」と聞くと、「しているような気がする。」とか、「周囲の反応からそう思う。」と答えられる人がほとんどです。
でも、仕方ありません。口臭は自身では分からないからです。その理由は、嗅覚に問題があるのです。人はニオイに慣れるように出来ているのです。でないと、ずっと臭かったら大変です。
ですから、口臭も自分ではどのくらい臭っているのか分からないので、よけいに不安になるのです。
そんな時、他人でなく家族が教えてくれると助かります。今回の記事は、そんな体験談を発表しますので、ぜひご参考にしてください。
初老の男性の体験談から
昨晩、少しお酒が入ったお客さま(70歳男性)から、気分が良かったのか、口臭予防歯磨き粉「美息美人(びいきびじん)」」への感謝のお電話をいただきました。
お電話からの内容をまとめると、こんな感じです。
朝、起きると必ず女房から「あなたの息、くさい~。」と言われていたそうです。
本当に自分の息がクサいのか分からないが、女房が言ってることだから本当なのだろう。だったら息がくさいと罵られても仕方ない。。。
でも、毎日、毎朝、女房から「口くさい!」と言われると、いくら私でも、へこみます。
今度は会社に行くと、今度は私から逃げる人がいるんです。(その時になってはじめて分かるんです。やっぱり、女房の言うとおりだ。)
「口臭がしているから、みんなに迷惑をかけているんだ。。。。これじゃ、いかん!」と、花のニオイがするとか、○○豆とか、口臭に効くと新聞広告に載っている通販のものを取り寄せて使ってみました。
広告では、それを使ったお客さまの体験談がのっていて、「良かった!口臭が治った!」と言っていたが、私には、効くことはなく。。。
何とかしなくては…と、
慣れないパソコンをいじって、口臭に効くものはないかと探していたら、誰かの紹介で口臭予防歯磨き粉「美息美人(びいきびじん)」を見つけました。これが最後だと決心して購入。
でも、「どうせ、他のものと一緒だろう。。。」との思いもありました。
ダメ元で使ってみると、1週間ほどたった時に、いつも「息がクサい。」と言っていた女房が、何も言わなくなっていることに気づいたそうです。
ご主人の方から、恐る恐る奥様に、「俺の息、臭くないか?」と聞くと、
「うん。臭ってないよ。」
「えっ? 本当か!?」
あれだけ、罵っていた女房が言うのだから、本当に違いない。
歯科衛生士の娘にも確かめてみると、「お父さん。臭わんようになったね。良かったね。」
といわれ、こんなに嬉しいことは無かったです。
そして、このように言われたのです。
「これも女房のお蔭ですよ!他人さんやったら中々言うてくれんからな。」「女房が言うてくれたから、口が臭いのを何とかせんといかんな思うて、美息美人(びいきびじん)を使うようになったんです!」
「私にとって、美息美人(びいきびじん)は一生の歯磨き粉です!」と、何度も何度も、そう言われている姿に、電話でお聞きしていた私のほうが、涙を流しそうになりました。
有難うございました。