旦那の口臭…原因と伝え方
あなたとあなたの旦那様との間の快適な近接性は、互いに対する愛情の重要な表現です。しかし、時には口臭がその瞬間を台無しにしてしまうことがあります。
そんな時、清涼感を感じるような解決策を見つけることができれば、夫婦間の親密な瞬間をより楽しむことができるでしょう。
例えば、お互いに魅力的な息を保つための習慣を身につけることが、一つの解決策になります。良好な口腔衛生習慣は、お互いにとって満足感をもたらし、日々の生活の中での受容を高めることができます。
さらに、定期的な歯科検診や健康的な食生活などのライフスタイル改善を通じて、このような問題を共に乗り越えることが、夫婦間の絆をさらに強くすることに繋がるでしょう。
この記事は、口腔ケアアンバサダー(社団法人日本口腔ケア学会認定)の上林登が書きました。
関連記事
旦那の口臭に耐えられない
朝起きると、夫の口臭がひどくて「耐えらない!」と困っている奥さまが多いのではないでしょうか?
じつは、ご主人の体臭や口臭は、奥様の思い込みが強いことが原因かもしれないのです。
例えば、納豆やチーズが好きなひとは、あの発酵臭が好きですが、(中略)イソ吉草酸は「おじさんの靴下のにおい」という情報を与えられると、今度は嫌悪感を感じます。
引用:東京大学大学院農業生命科学研究科「においの科学のウソ・ホント」
恋愛中は、旦那の嫌なところなんて何も見えてなかったかもしれません。それに、恋愛中はご主人のことが好きなので、多少の欠点も許せたのではないでしょうか?
結婚前は、好きという感情によって良い所だけが脳に入ってきたので、口臭も気にしてなかったのかも。ところが、恋愛期間が長くなったり、結婚して時間が経つと、冷静にご主人のことが見えてきます。
ある日喧嘩をし感情的になった時、突然降ってわいたように、ご主人の嫌な部分が見えてしまうことがあるかもしれません。そんな経験はないでしょうか?私自身もそんな経験をしたことがありますが、口臭で悩まれている方の中には特に多くあるようです。
じつは、女子が嫌いな男性のタイプを調べると、どの調査にもランキングされているのが、「清潔感がない男」です。
その中には「ニオイが生理的に受け付けないから」という理由がありました。もちろん、「口が臭い!」も含まれていた。具体的な言葉をご紹介すると、このような感じです。
「主人の口臭がくさくて、近寄ってくると嫌で嫌で仕方ない。」
「付き合う前は、主人のことが大好きだったのですが、今ではキスするとなると、つい身構えてしまう。」
「旦那にキスされるのが気持ち悪い。」
「主人の口臭がひどくてうつりそうで、ぜったいキスができない。」など…。
気になる場合は「唾液が臭い!ネバネバ唾液とサラサラ唾液の違い」をご参考にしてください。
このように、口臭が原因で夫婦関係にひびが入り真剣に悩まれている方が多くおられますが、この記事を読まれているあなたは大丈夫ですか?
・関連記事:キス口臭を消し去る! 悩みを解消する予防・改善方法とおすすめ歯磨き粉
パートナーの口臭
多くの夫婦が直面するデリケートな問題の一つが、パートナーの口臭です。特にあなたの旦那様の口臭が気になる場合、その問題をどのように優しく伝えるかは、パートナーコミュニケーションの技術を試される瞬間です。
口臭は多くの場合、不十分なオーラルヘルスに起因しているため、この問題を解決するためには、日々の口腔ケアの重要性を共有することが不可欠です。
まず、口臭の原因となる可能性のある生活習慣や健康状態を探るために、夫婦で一緒に歯科検診を受けることを提案するのはいかがでしょうか。
歯科医は口臭の原因を特定し、適切な治療法や口腔ケアの方法をアドバイスしてくれます。また、ライフスタイル改善、特に食生活の見直しや喫煙習慣の改善なども、口臭の問題を解決するための重要なステップです。
キスの際の口臭の原因
パートナーとキスする時に口臭がくさいと感じるのは辛いものですよね。
キスの際の口臭の原因に関して、以下の根拠のある情報が見つかりましたので、ご参考にしてください。
-
口腔内の細菌活動: 口臭の主な原因は、口腔内、特に舌の後部での細菌活動によるものです。これらの細菌は硫黄化合物を生成し、口臭を引き起こします (Rosenberg, 1996)。
-
歯周病: 口臭の別の一般的な原因は歯周病です。歯周病は細菌による口腔内の組織分解と関連しており、これが口臭の原因になることがあります (Morita & Wang, 2001)。
-
舌のコーティング: 舌のコーティングや舌苔も、口臭の原因になり得ます。舌の表面には細菌や食物の残留物が付着しやすく、これが口臭の原因となることがあります (Bollen & Beikler, 2012)。
-
その他の原因: 口腔外の原因、例えば消化器系や代謝的な問題も、稀に口臭の原因となることがあります (Tangerman & Winkel, 2005)。
これらの研究結果から、パートナーとのキスの際に感じる口臭は、主に口腔内の細菌活動、特に舌の後部での細菌の代謝活動によるものと考えられます。歯周病や舌のコーティングも、口臭の原因として重要です。
キスが臭くない人は、これらがない人ということです。
旦那の口臭:伝え方
夫婦間の親密さは、時に息が臭いことで影響を受けることがあります。特に、あなたの旦那様の口の匂いが普段よりも気になる場合、この問題に対処することが、お互いの幸せな関係を保つためには重要です。
気持ちが大事
夫への口臭の伝え方において、奥様方は夫を傷つけずに済むやり方を心配しています。口臭の伝え方は大切ですが、それ以上に夫婦間のコミュニケーションが重要です。
日頃からの会話があれば、デリケートな問題も受け入れやすくなります。伝え方は、直接的な指摘よりも「最近、体調は大丈夫?息が少し変だよ」といった優しいアプローチが望ましいです。大事なのは、伝える言葉だけでなく、その背景にある「あなたの気持ち」を伝えることです。
夫婦一緒に口臭ケアする
パートナーの口臭という、デリケートな問題をどのようにして伝えるべきか、多くの方が忍耐を強いられる状況にあります。
解決策の一つとして、夫婦で一緒に口臭ケア製品を試すことが挙げられます。このことで口臭があることに気づいてもらうことができるでしょう。
例えば、息を爽やかに保つためのモイスチャー配合のマウスウォッシュや、口腔内の清潔を保つための特別な歯磨き粉などがあります。
このような共同のアプローチは、不快感を和らげ、より快適な息苦しい状況を避けることに繋がります。
口臭の伝え方例
ご主人に限らず、男性はプライドが高い生き物です。ですから、口臭を直してほしいからとストレートに「口臭いわよ。」などと指摘したものなら、気分を悪くされるでしょう。
旦那(夫)の気分を害さずに(人間関係をこわさないよう)口臭を伝える方法をいくつかご紹介します。ご参考にしてください。
1,テレビのせいにして、「テレビで言ってたけど、ほとんどの男性は口が臭いそうだから、あなたも一度歯医者で検査したら。」と旦那にストレートに伝える。(テレビのせいにするのが、相手を傷つけないポイントです。)
2,病気にせいにする。「あなた胃腸悪くない。吐く息がもわっとしているけど。」とやんわりと旦那に言って、口臭があることを気づかせる。
3,友達の旦那のせいにして、「友達のご主人、営業先で口臭を指摘されたそうよ。」と間接的に旦那に口臭があることを伝える。
4,「仕事が忙しいからなかなか歯医者とか行かないし、虫歯がないか一度検査に行ったほうがいいよ。」と、旦那にストレートに伝える。
5,「自分の口臭が気になるから歯医者に行こうと思うだけど、一緒に行こう。」と旦那を誘う。
6,「自分の口臭が気になったから、口臭予防歯磨き粉『美息美人』を買ったんだけど、一緒に使おう。」と旦那にも口臭グッズを使わせるように仕向ける。
7,口臭チェッカーを購入して、「自分の口臭が気になったから口臭チェッカーを買ったの。あなたもチェックしてみる。」と旦那に口臭を測らせて口臭を自覚させる。
ご主人に口臭を伝える方法はいろいろありますが、大切なポイントは、、
①旦那の気分を害して夫婦間にひびをつくらないようにやんわりと言ったり、間接的に伝えること。
②口臭を自覚してもらうように歯科へ行かせたり、口臭チェックをしてもらうように仕向ける。
③最終目標は、口臭を改善してもらうために歯科治療を受けてもらったり、ていねいな口腔ケア(歯磨きなど)を旦那に習慣づけること。です。
男性に多い口臭原因
旦那の口臭に耐えられない場合には、必ず何らかの病的な原因が存在します。一般的な口臭原因については、『口臭がドブ臭でもアルカリイオン水うがいで取れるのか?実際にやってみた結果・・・』をご参考にしてください。
でも、女性と男性では、多少異なります。そのため、男性の口臭について理解をすることも大事かもしれません。
女性の場合は、人間関係がストレスになることが往々にあります。そのストレスが自律神経に影響し唾液が出なくなる。その結果、口や舌が乾き口臭が発生していることが良くあります。
ところが、男性の場合はというと、同じように(職場の)人間関係がストレスになっても、お酒でまぎらかすことが多いのではないでしょうか?
このお酒が口臭にとって悪影響となっているかもしれません。お酒を飲むとたばこの本数も増えます。このことが口臭をひどくします。
関連記事>>口が臭い人の共通点
お酒とたばこが口臭原因
奥様方の中には、ご主人の飲酒と喫煙による口臭に悩む方が多いかもしれません。アルコールとタバコは口内を乾燥させ、舌苔を形成し、それにより口臭が発生します。
特に喫煙はニコチンやタールが混じり、さらに悪臭を引き起こします。喫煙者は喉の痰に苦しみ、朝には咳をすることが多く、これが家庭内でのストレスの一因になることもあります。
ご主人の痰がからむときには、舌苔(ぜったい)も膿汁(のうじゅう)も出来ていることが多いので、ひどい悪臭をともないます。舌苔と膿汁について詳しくは、『膿栓、臭い玉が簡単に取れるアルカリイオン水うがいとは?』をご参考にしてください。
いびきが口臭原因
「いびき」と口臭の関係について、お酒の消費が舌の筋肉を緩ませ、いびきを引き起こしやすくなり、その結果として口臭が生じることがあります。
いびきの主な原因には、肥満や耳鼻科疾患があり、これらが気道を狭めることでいびきを促進します。旦那様の忙しさが医療機関への受診を妨げている場合は、奥様からの健康に対する懸念の声掛けが助けとなります。
また、いびきは口腔の乾燥を引き起こし、口臭を悪化させる可能性があり、ストレスも口臭の一因になり得ます。
ストレスが口臭原因
ストレスは、男性にも大きな影響を与え、特に「旦那の口臭が耐えられない」と感じる原因の一つになっているかもしれません。
仕事のプレッシャーは毎日のストレス源であり、これが健康問題に繋がることもあります。口臭の問題は、ストレスによる胃腸の不調や免疫力の低下が原因で舌苔が形成されることによるものが多いです。このような健康問題は、ご主人の口臭を悪化させ、家庭内での不快感を引き起こす原因となり得ます。
舌苔の治療方法については「舌の奥の舌苔が取れない!効果的な取り方とは」をご参考にしてください。
ご主人の口が臭いのは、元はと言えば、仕事で頑張った結果のことだったのかもしれません。ご主人のこんな一面が分かれば、「耐えられない」と言えないかもしれませんね。
夫婦関係を良くするために口臭を治す
もし、「今、夫(奥様)とうまくいっていない。どうしてなんだろう?」と疑問に思われているのなら、口臭が原因となっていることがあるのだということも知っておいてください。特に女性の場合は、生理的に許せないことがあります。これは、男性と違うことです。
「口臭だけが原因でないだろう!」好きだったら、口が臭いくらい許せるだろうと理想を仰られるかもしれませんが、悲しいかな現実はそういうことが多いものです。ご主人が奥さまのことを思うのなら、まず、エチケットが大切です!
なにより大好きな奥様のために、口臭をなくす努力が大事です。相手のことを思いやる気持ちが必ず届くはずですよ。
もし、今回ご紹介したような悩みをお持ちでしたら、口臭を予防するために、口臭予防歯磨き粉「美息美人(びいきびじん)」をプレゼントされてはいかがですか?
そして、ご主人に「一緒に使ってみない?」と言ってあげると良いかもしれません。